新入荷再入荷
A331 ペンダント ビーハイブ ホワイト/クロームメッキリング:FELICE店ペンダントライト・吊下げ灯
A331 ペンダント ビーハイブ ホワイト/クロームメッキリング:FELICE店
A331 ペンダント ビーハイブ ホワイト/クロームメッキリング:FELICE店
A331 ペンダント ビーハイブ ホワイト/クロームメッキリング:FELICE店
A331 ペンダント ビーハイブ ホワイト/クロームメッキリング:FELICE店
A331 ペンダント ビーハイブ ホワイト/クロームメッキリング:FELICE店
A331 ペンダント ビーハイブ ホワイト/クロームメッキリング:FELICE店
A331 ペンダント ビーハイブ ホワイト/クロームメッキリング:FELICE店

A331 ペンダント ビーハイブ ホワイト/クロームメッキリング:FELICE店 ペンダントライト・吊下げ灯

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 89,540円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :felice-ra-29100442
中古 :felice-ra-291004421
メーカー ペンダントライト・吊下げ灯 発売日 2025-04-11 定価 89,540円
原型 ペンダントライト・吊下げ灯
カテゴリ

A331 ペンダント ビーハイブ ホワイト/クロームメッキリング:FELICE店ペンダントライト・吊下げ灯

写真同じです「A331 ペンダント ビーハイブ」は、アルヴァ・アアルトが手掛けた照明の中でも高い人気を誇るデザインのひとつです。1953年、フィンランドのユバスキュラにある大学のためにデザインされ、アルヴァ・アアルトによる照明の代表として、今もなお「Beehive(蜂の巣)」の愛称で親しまれています。その存在感あるデザインと柔らかな光は、住宅だけでなくレストランやカフェ、公共の空間にも馴染みます。蜂の巣形のシェードの隙間に層のごとく差し込まれるスチール製のブラスメッキリングには等間隔に穴が刻まれ、その工夫により光の直接的なまぶしさは軽減され、柔らかく空間を照らし出します。
※コード加工の場合、納期は約3~4週間ほどになります。
※受注処理後の注文内容・加工内容の変更・キャンセル等はできませんので、ご注意ください。
※コード加工は、手作業のため指定寸法の±20mmを許容範囲とさせて頂きます。


アルテックの照明には、欠くことのできない、ふたつの大切な要素があります。ひとつ目は灯りのあるなしに関わらず、まるで彫刻のように物体としての美しさと存在感をたたえるものであること。


もうひとつは、光を拡散させる構造によりまぶしさが抑えられ、柔らかい灯りとなって放たれることです。


アルヴァ・アアルトを象徴する照明デザイン「ペンダント A331 ビーハイブ」。彫刻のような唯一無二のフォルムです。


アルテックのコレクションは、フィンランドの巨匠たち、そしてグローバルに活躍する建築家やデザイナーによる家具や照明器具、ホームアクセサリーが揃っています。



1935年、建築家アルヴァ・アアルトら4人の若者によってフィンランドで設立。北欧モダンを代表するブランドとして、家具はもちろん、インテリア雑貨、ファブリック、文具まで、ライフスタイルのあらゆる場面で広く親しまれる。 フィンランド産の木材を活用するため、アアルト特有のL-leg(エルレッグ)という曲げ技法を開発。安定した品質での大量供給を可能とし、Stool 60をはじめとする名作家具を次々と輩出してきた。シンプルで洗練されたフォルムの家具は用途・場所を選ばず、本国フィンランドではあちらこちらでArtekの家具を目にすることができる。今やその評判は海を越え、“世界の定番”としてグローバルに評価を高め続けている。 「Artek」は、「Art」と「Technology」を掛け合わせた造語。芸術は技術を取り入れることで機能的になり、技術は芸術を取り入れることで洗練されたものになるというコンセプトがそのまま名前に宿っている。


デザイナー:Alvar Aalto (アルヴァ・アアルト)


最も影響力を持った20世紀の建築家の一人であり、建築評論家のジーグフリート・ギーディオンが「北欧の賢人」と例えたアルヴァ・アアルト(1898-1976)は、フィンランドのクオルタネに生まれました。生涯、アアルトは200を超える建物を設計し、そのどれもが有機的なフォルム、素材、そして光の組み合わせが絶妙な名作として知られています。建築は家具と補完し合うものと考えていたアルヴァ・アアルトは、自身が設計した建築に合わせておのずと家具のデザインも手掛けることになります。1931 - 32 年、パイミオのサナトリウムのために開発した最初の家具デザインは世界的な注目を集め、1935年、アルヴァ・アアルトとアイノ・アアルトがデザインする家具、照明器具、テキスタイルを世界的に販売することを目的にアルテックを創業しました。


Artek商品一覧はこちら

A331 ペンダント ビーハイブ ホワイト/クロームメッキリング:FELICE店
A331 ペンダント ビーハイブ ホワイト/クロームメッキリング:FELICE店
A331 ペンダント ビーハイブ ホワイト/クロームメッキリング:FELICE店
A331 ペンダント ビーハイブ ホワイト/クロームメッキリング:FELICE店
A331 ペンダント ビーハイブ ホワイト/クロームメッキリング:FELICE店
A331 ペンダント ビーハイブ ホワイト/クロームメッキリング:FELICE店
A331 ペンダント ビーハイブ ホワイト/クロームメッキリング:FELICE店

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です